歴史と忍者の魅力:伊賀上野城の探訪

今回は、三重県伊賀市に位置する歴史的な城で、忍者の里としても有名な伊賀上野城をご紹介します。この城は1585年に筒井定次によって築かれ、1608年には築城名人として知られる藤堂高虎が入城し、大規模な改修を行いました。特に本丸西側の高石垣は高さ30メートルもあり、大坂城に次ぐ高さを誇っているのが特徴です。

天守閣

天守閣は1935年に個人の私財で再建された三重三階の模擬天守で、内部には兜や甲冑などの武具が展示されています。また、忍者博物館も併設されていて、忍者の歴史や道具を学ぶことができます。

俳聖殿

城内には、松尾芭蕉の生誕300年を記念して建てられた俳聖殿もあります。この八角形の建物は、芭蕉の木造が安置されていて、俳句好きにはたまらないスポットになっています。さらに、旧崇広堂という江戸時代の藩校も見学できて、当時の教育の様子を垣間見ることができます。

アクセス

アクセスも便利で、伊賀上野城は伊賀市の中心部に位置していて、公共交通機関や車でのアクセスが容易です。駐車場も完備されているので、観光客にとって非常に訪れやすい場所になっています。

神戸からは電車で2時間半ほど、車だと2時間ほどで到着します。 伊賀上野城は、その歴史的価値だけでなく、忍者や俳句といった文化的要素も楽しめる場所で、訪れるたびに新しい発見があり、何度でも足を運びたくなる魅力があります。歴史好き方におすすめのスポットです。

伊賀上野城

営業時間:9:00~17:00 入場16:45まで

料金:大人:600円 子供300円

ホームページ:http://igaueno-castle.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました