奈良県吉野郡天川村の洞川温泉にある面不動鍾乳洞が特別天然記念物指定の鍾乳洞で、関西最大クラスの規模を誇るということで、行ってきました。洞内は無風のため、年間を通じて平均気温は8度で、夏は涼しく、冬は暖かい感覚を味わうことができます。
実際、外は暑かったですが、洞内にはいるとヒンヤリ。
洞内には天井から垂れ下がる鍾乳石や地面から伸びる石筍があり、何万年もの歳月をかけて形成された自然の芸術を楽しむことができます。特に貴重なのはストロー鍾乳管(ストロー状の鍾乳石)で、洞川の町を一望できる高所に位置しています。
入口までは10分ほどの坂道を上がっても行けますが、丸太デザインのトロッコも利用できるので、ぜひ訪れてみてください。
注意点は、洞内は上り下りが多いのと、水たまりなども所々にあるので、滑らない靴があるといいと思います。
面不動鍾乳洞を見学した後は、洞川温泉を見渡せる「かりがね橋」と環境省「名水百選」に選ばれた洞川湧水群の1つ「ごろごろ水」を使ったコーヒーやわらびもちが楽しめる「ごろごろ茶屋」によって、お土産に柿の葉寿司を買って帰りました。
面不動鍾乳洞
住所:奈良県吉野郡天川村洞川
電話番号:0747-64-0352
営業時間:9:00~17:00
定休日:年末年始
ホームページ:https://www.vill.tenkawa.nara.jp/tourism/spot/5163/
奈良県の宿泊(ホテル・旅館)を探す
コメント